終いの住まい

2

なんだこれは  そう思うわな  残った断熱材 張り合わせ  造形モルタルの芯材に

セメントと この断熱材 相性がいいのです 意外ですよね 外の花壇で実験済み

コツはいるけど 硬化してしまうと しっかりしたもんだ  これで 水の落水音 作り BGM

画像は トイレの 音ヒメ がわりに水の音  営業時間中まわしとく  ほら おとひめ音

スポットで 流れてたら  あっ て思うでしょ  防音しっかりしてるから  大丈夫なんだけど

トイレで 癒され過ぎて  出てこなかったら どうしよう

3

こっちは  店内の中央にある  水場 水受けに 五右衛門風呂使って その上に

流れの岩場 組んでいく ほら ネズミ―ランドなんかで岩やいろんな造形 作ってるでしょ

あのテクニック   その中に本物の岩組み込んで  植物育成して 水の流れ

育成用の照明も  上に設置 タイから持ってきたチークの流木  浅間山の古い溶岩

材料 まわりに置きながら  趣くまま  造形していく  結構 高等テクニック 
 
4

こんなことしていて  23日開店 間に合うんでしょうか   おい 自分 大丈夫か 気は確かか

どうにかなるでしょ   どうにか  ならなかった事  そんなにない 大概は どうにか

Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)