終いの住まい

蛍が 舞い始めた  もう五月も残すところ 五日  早い 早い 日数えてるからだな

1

駐車場の 整備も始め  インドア―ガーデン用の 古い鉄鍋類 転換塗装 する

赤錆を タンニン液で 黒く転化して錆の進行を止める  鉄瓶なんかにしてるやつ

赤錆浮いた 鍋も 御覧のとうり  私のとなりの大きいのは 五右衛門風呂

昔の人は 小さかったんだな   私は 収まりきらない 出たら湯 四分の一

これを使って 店内で水の流れと音つくる  タイの店では 180センチの水槽で

それを 演出してたけれど  日本では この鉄鍋で  どう出来るやら こうご期待

いよいよ 明日から製作開始  エントランスまわりも 着々と  もう少し整備して

画像UP  進んでる  進んでる  恐くない  恐くない   孫の 名言

自転車 乗りながら  口ずさむ  カワイイ  まだ 2歳まえ  私 63歳 可愛くない無い

明日は 駐車場  完成 店内の整備  そろそろ 照明類の設置  2~3日かかる

Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)