終いの住まい
- Day:2022.05.13 02:51
- Cat:生き物

店に コゲラの雛が 迷い込んできた キツツキていった方が知ってる人多いかな
何処から どうやって あまり飛べもしないし 喉 乾いて 弱ってる感じ まずは水分
なかなか 寄せ付けない しかたない 手で頭おさえ 強制的に 流し込む

保護活動や その手に詳しそうな 浜ちゃん のところに持ち込む セメント作業中で
私 身動きつかなうので かーちゃんが いろいろ連絡したけど ほぼ無視じょうたい
置いとけば そのまま死んでしまう うーん 練り餌買って お湯でといて水っぽくして
細い先のスプーンで 口先刺激しながら 口あいた時 さしこむ なんとか飲ませられた
とりあえず 少しでもエサが入れば 木の小櫃に タオル厚くひいて 巣のようにして
その中へ 暗くして 静かに 自宅に連れ帰り もう一度水分と少量の餌 与え 静かに
気になって 寝が浅ーい 空がしらみ始め ウグイスが鳴きはじめ 小櫃あけて様子見
目さましてる 白湯で餌といて 15分格闘 だいぶん慣れてちゃんと 食べれるように
元気もでてきて 力強く抵抗したり さえずったり ヨシヨシ これでとりあえづ 大丈夫

エサで 汚れまくったので 濡れキチンペーパーで拭いて 乾かして 桶の縁にチョコンと
ん~ どうすんだ 二週間もこの状態すれば 野生には戻せない 野鳥の飼育は禁止
でもさ そんな事言っても 見殺しになっちゃうし 日中 二時間おきの餌やり
今日は タイマーつけて 作業の合間に かーちゃんは 掃除担当との事 えーーーーっ
虫 潰すのは嫌だから サナギ粉 明日買って来よう 半分飛べる 止まり木とまれる
鳥籠も準備しないと キツツキ飼育 したことあるひと 聞き覚えないな ほんと この時期に
なんかの 縁だ とりあえず 雛育てしますか 先の事は後で考えよう
野鳥の森公園すぐそばにあるけど あの人たちじゃ 全然ダメ 愛のかけらも感じない
時間給かせぎの人達 連絡しても 全く興味示さない タイのうちのスタッフだったら
そりゃ 大騒ぎ 面倒見過ぎて オイオイ仕事しろて感じだろうな ほんと 優しいスタッフ
そんな 人達と 私は過ごしたいな 今日も餌やり頑張ろ 野良クロ 要注意だな