終いの住まい
- Day:2022.01.31 19:50
- Cat:店のこと

更衣室に 大きい鏡 L字に取り付け よく見える姿見 一枚 一畳サイズ 迫力ある
こんな感じで 着々と 5月の26日 オープン 決定しました 見えて来たので
そろそろ 広告なんかも 予約いれないと ここならばと言うところに 広告 素敵な
フリーコピー出してる 安房生活研究所 ここの購読者なら 私達の 望むお客さんが
捲いて作業 あと3ヶ月で 完成に 半月はプレオープン 確認作業

いつも お世話になってる スターダストの旦那さんは ベテランの設備屋さん
トイレや キッチンの水回りを していただいてる 私は 助手 足手まといの
お互い 使わないもの 余ってるもの 物々交換したり お手伝いしたり そんな関係
イイでしょ 横のつながりの 人との関係 暮らしやすさ 生きやすさ て そんな事
昔は 村 総出で 家を建てたり 代わりに何かしたり そうだったんだよな
情報だけが飛び交い でも 希薄な人のつながり あまり濃すぎるのも 確かに気が重い
程よい 距離感と お互い様精神 そうでなけりゃ 味気ない 生き方
でも この程よい というのが なかなか 相性もあるし 価値観も 自分の人間性 問われる

水回り 電気 ガス これが無けりゃ この店 稼働しない 建物の血液だよな