種 だらけ

  • Day:2015.09.30 04:46
  • Cat:植物
パッションフルーツ

南国で暮らす  私達にとって 日本で 馴染みある マンゴ や パパイヤ の他に

ありと あらゆる 果物が 季節ごとに ちまたに 溢れかえる  簡単に育つという事です

種類 豊富 紹介しきれない する気もない  画像そんな果物の中で お気に入り

パッション フルーツ   タイ語で何だたけ  ん~  何時も使ってるだろ  アブねー

種のまわりを ゼリーぽい薄皮  酸味のきいた 爽やかな 味 香り  ジュースに入れたり

ヨーグルトに 入れたり   この種が 違和感有って 苦手な人も

種は 食べてはいけないと  親子代々言い伝えられてる 御家系 も多いらしい  日本人ね

スイカも 丁寧に 一つ 一つ 種とりながら 食べてる人も  そんな方 パッションフルーツ 無理

この果物の花が  また可愛いんだー   画像捜したけど見つからない  またこんど 

時計草て 日本語で 言ってたな  館山なんかでも 栽培するかた でてきたようです

タイ語の名前 思い出した  サワロット   アー良かった  かーちゃん から ヒントもらって

思い出した    大丈夫か ボケ爺  と言われながら    ほんとに 鬼嫁

Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)