独り言

kudamonouri.jpg  

タイの自宅脇に来ていた フルーツ屋さん  なつかしいなー  マンゴや スイカ パイナップル

日本円で 30円くらいでいただける   スイカなんか水代わり  タイの楽しいところ パパイヤが

好きだったなー   フルーツ食べながら  市場巡り  これぞ タイ暮らしの醍醐味

今の日本の暮らしでは こんな感覚はないな  タイも 日本も 一長一短 タイでの暮らし永過ぎて

日本の 物価指数なんか 今だ馴染めてない  なので 外食なんか ほんと出来ない

病院の帰りなんか 結局  何処も 値段 味 ???で  テイクアウトの お好み焼き 380円

これ買って  自宅で食べてる  結構おいしい  何時も果物買ってあるし  パンもある

明日から 自炊すればいい  涼しくなって 店の現場へはお弁当もち  貧乏性?

違うな  日本の食習慣が劣化している  ほんと  自炊が今一番のご馳走だな

そんな自分 来年 飲食業します  味もさることながら  納得できる コスパ

安きゃいいってもんじゃない事  百も承知   どうバランスとって  楽しんでいただけるか

評論家は楽だけど  当事者となると 身の引き締まる思い   自炊が そのまま店に

気張らない 頑張り過ぎない  正直で 自然体  趣くままに