かーちゃんが

タイ桜1

金曜日にかーちゃんの病院へ  熱もあり 抗癌剤治療休止  血液の検査は大丈夫

帰宅後 急激な発疹 熱も38度台  発疹がかゆくって 眠れない  全身に広がる

夜中には 39℃越え  翌朝 救急外来連絡 熱を抱えると今は簡単に 受診できない

色々説明して なんとか 受け付けてもらった  急ぎ鴨川にむかう 連日の通院

熱は有るが  身体の重さ 節々の痛みは さほどない  不思議な感じ  痒みがとにかく辛い

診察のけっか  薬疹だろうとの事 ダニや 感染症ではなさそう  念のためのその薬も

でも  痒み止めの抗生物質だけ服用  やたら薬 飲みたくない   40℃近く熱があがり

ビックリ  解熱剤でなんとか 抑え込み  一晩 塗り薬塗って痒みは多少治まった

熱は 下がって来た  ん~ 一息   もう 次から次へ  気が休まらないなー

抗癌剤 再開した直後  おそらく 抗癌剤の副作用   データーが安定しているなら 休薬

できるだけ  薬使わず  おさえていく   また金曜日に受診 その旨 よく伝え

自分たちが思う治療へ   医者に丸投げしない  医師たちは自分達にとっての安全治療

でも それは 私たちの望む治療とは だいぶん 違いがある  病院は 何でも薬で抑え込む

望むのは 生活の質とのバランス   んー できる事 考えられる事 全部する

これしながら  店作り タイの店運営 このコロナ下で  ほんと 頭いたい  めげそう