終いの住まい
- Day:2021.06.05 02:44
- Cat:日々の事

長ネギの 植え付け この長ネギ ネギ坊主できず 株で増えていく 株おいておけば
永久ループで 食べれる 家の前の キッチンガーデン 両脇 ネギ 内側 シソとニラ
薬味 の コンテナ 適当に収穫できれば 必要な時 ちょいちょいと 摘んで

パクチー と バジルと 分葱 パプリカと 辛子 だいぶん 大きくなってきた
パクチー の収穫はじまり スープに 一気にそこはタイの香り 思い出すな~
家のパクチー とても 品のいい香り これは 店にも使えるな いっぱい植えよう
温室 栽培もできる こうやって 囲って 作物栽培 管理しやすい 自家用 これくらいで
じゅうぶん 足りる できるだけ 株のこし 再生 追肥しながら 収穫しながら
冬越しは 上に 霜除けの透明の蓋して 管理しやすい 冬は薪仕事忙しいから ちょうどいい

アップルミント 盛大に生育 今年は レモンも 夏ミカンも ゆず も 実ってる 楽しみ
かーちゃん イモムシ 駆除頑張った 成果 風除けの 大屋根つけて 見違えるように
植物生育 風 植物にとって大きなストレス 風の谷に住んでるのだから 対策しないと
鶏小屋 も 同じで ストレス与えないようにしないと タマゴ 産まなくなっちゃう
朝のひと時 農作業 その後 建築 そんな毎日 気だけが急いて 進まぬ作業
作りたい 作物いっぱい アートも 料理も 欲張りな自分 ほんと 気が多くってなー