終いの住い
- Day:2021.02.28 21:50
- Cat:店のこと

庭に向かっての メインの窓の下 防水目的の畔シート張って その上に 端材のパッチワーク
断熱材は 近所のスーパーのハッポースティロールの 廃棄品 はたしてどれほどの 断熱
二日ほど ついやした 一月から今月末で 使った金額 およそ 一万五千円 塗料にビス
脇の通路の 柱6本 来月は大窓のガラス有るから どうなんだろ 5万円位かな
細かいところのガラスは 在庫たっぷり 水道工事 電気引き込み エアコン3台で 200万円
私の使う予算は100万円 およそ後300万円 その前の基礎浄化槽 棟上げで300万円
合計 600万円の店 私の手間代は 楽しみと相殺 その前にいろいろ集め分あるから
なんとか 自力で完成 できそう ほんと 食いつぶしまる一年 かーちゃんの病気 出るは 出るは
小商いして 食い扶ちだけでも 稼がないと 近所の小学校一年生の女の子 遊びに 店の中みて
なんで こんなに ボロッボロなのと 尻取りうた して遊ぼう 嫌だ ボロッボロ
早く 作って 奇麗にしないと ボロだー ボロだー と言って 立ち去った くそっ 米屋の小娘
