終いの住まい

6
昨年の 台風で被災に有ったお宅から 廃品が山のように 被災とは関係ないような物まで

そこで 手に入れたのが やたら大きいタイヤ  車好きの方が使っていたのかな?

走りや屋さん? お金持ちの大型車?  まー何でもいいや  そのタイヤ利用して

ポールの土台重し  日除けや 雨よけに  土台重くないと 風にあおられ 動いてしまう

今回のタイヤ  セメント砂利いれ固める  重さセメントだけで30k 砂利は60k以上だろうな

おそらく タイヤの重さ合わせ 100k越え 重い 二人でも持ち上がらない スゴー

でも ポールの先持って 斜めにそして タイヤでしょ 転がるのです 一人でも 移動できる

9
これ使って 大屋根延長  便利 在りもの拾い物で 創意工夫  楽しいよね

これで タイからの荷物受け入れ大丈夫   とりあえず荷をここに降ろし

ちゃんと仕分けして 倉庫にしまわないと  使いもんにならない  物持ちたちの失敗

教訓にして 同じようにならぬよう  でも集めるのが趣味でなく 何かに使うために

巡り合ったもの 集めてる  材料なんだな  そこが違う  古びた物 使い込まれた物

そこに美を感じるので 拾い物 中古  ほらこのタイヤだって新品じゃ雰囲気でない

すり減って 使用感が うちにはマッチングする   これからも どんどん楽しむ