水温が
- Day:2020.04.02 01:07
- Cat:日々の事
つい ポチっと あらら 今までと違う表示 ????? 解らん! ジジイ困る
かーちゃんと あーだこーだ してなんとか 使えるように ただ ブログの画像縮小
どこに行ったやら なので こんなサイズ 見やすいと言えば みやすいけど

画像は 家の裏に流れる沢の水温 19度 えっ。。。。。。。 高くね
16度前後が 今まで その熱利用で 終の住まいの基礎直床 さんざん測りまくった
もう一本の沢も測る 18度 何か所も測り 18度から19度 2度以上高い
地熱が上昇してると言うこと ちょっと怖いな 千葉東方沖 地震活発であるのは知っている
スロースリップ おきてることも 地震でも来るのか 不気味 注意しておこう
この時期に さらに大きい地震来たら おー クワバラ クワバラ 考えない 考えない
綺麗な 伏流水 絞り水ともいわれてる 結構な水量 利用しない手はない

先日の 収穫 芹 タラ キクラゲ クレソンのようなやつ もうすでに お腹の中に
芹 モズク雑炊に入れて いい香り キクラゲシャキシャキ タラは雄タラで とげが多く
食べずらい 次からはいらない 雌タラ探さないと 探してまではいいかな 代わりはいっぱい