瞑想

1

終の住い 裏の林はタラノ木の群生  山菜好きの方からすると宝庫なんだろうな

私は 山菜の苦味 あまり好きでなく もらった物 ちょっと食べる程度

小さい頃に 食べる習慣なかったからかな  来年はタラの芽の 天ぷら つくるかな

その他にも いろいろ 山菜ある  こんど図鑑片手に 家の周りの林 散策

ちょっと 食べればいい  あとは 眺めて愛でる  春や 秋を 感じれれば

今回の台風で みんな 折れちゃって  ちょっと回復に 時間かかりそう

次 戻ったら 環境整備 優先 だな   桃源郷 製作中

瞑想して 頭の中に 創造 けっこうリアルに思い浮かべ  そこに居るかのような気分

いろんな シュミレーション 腑に落ちるまで  それでも実際の現場では 変わる

今は 店のレイアウト   タイの店の改装の想像  ずっとしてると煮詰まり過ぎるので

今度は 終の住いの風よけ温室なんかを リアルに作業状況ライブみたいな感じで

ワクワク するよねー  で 目をあけると そこには 今の現実が また目閉じよ

そんな 感じで後  二ヶ月 くらい やり過ごせば  残り半月 この半月は

現実の世界で 鉢巻き奮闘   そしたら  いざ桃源郷  二月末の寒い時期

薪ストーブ 焚いて  白い息しながら 春を待つ  魚 美味しいだろうな