終いの住い
- Day:2019.10.16 23:57
- Cat:日々の事
ちょっとは 目的の 終の住い建築すすめないと なんだか不満が残ってしまう
残りの時間 頑張るぞ 三歩進んで 二歩さがる 思った 三分の一できれば
上出来 上出来 蔵に 二階に上がる 階段つけ 吊り下げ式の ぐるり二階作り
蔵が かなり充実できて 台風の 贈り物 綺麗にしまえた ちょっと 不謹慎かな
明日から 風よけ 兼 作業場の 大屋根を取り掛かる 幅3メーター 長さ6メータの屋根
畳で言うと 12畳 これでもかと言うくらいに頑丈に 4~5日で 出来る予定
台風が 年々大型化 ここ館山 年に 二三度 来る感じ 植物も塩害で 葉が ほうじ茶状態
シェルター 作っていかないと 夏みかんも ウメも 実らない こんな時こそ 人の知恵
知恵 昔は知彗 知は 物知り 彗は 機転や発想 知だけだと 秀才 彗は天才
勉強だけだと 秀才どまり 本当に必要なのは 彗 天才 心のある天才
秀才ばかりで 心なき世の中 まわしてるような 日本 それでも バカでないだけ マシか
凡人の 私 身の回り守るだけの 彗しか持ち合わせてない 今度 生まれ変わったら
もっと 知彗 駆使して 素敵な世の中になるよう ほどほどに 尽力したいと