終の住い
- Day:2019.02.05 05:16
- Cat:家の事

居間から トイレ お風呂のある 水場 目隠しの格子 ブロック積 解放部分
布で 調整できるよう 演出予定 とにかく 日本式の分断スペースでなく 解放感のある空間
この 25年間 広いスペースで暮らしているので 日本に帰ると とにかく狭苦しい
日本人の性格 狭いスペースで生きて来た結果が 今そこに有るような 籠った生き方
別に悪いとは言わないけれど 今 20~30代の若者の パスポート保有率 20% 籠ってる
終の住い を見に来る方が口をそろえて言う 日本人感覚でないと そーかなー
和のテイストは あちらこちらに 日本の今の一般住宅より よほど日本人と自負しているけど
洗面台 何処かの高級ホテルのスイートで使ている洗面台 展示品をヤフオクで入手 6000円
かーちゃんは 大きすぎると ブツブツ 納まりいいじゃん さてさて次回一気に ここも完成
なんだか 外が 騒がしいな 何が起きるやら 来年オリンピック 災害が心配される日本で 不自然
もし 開催前や 開催中に 地震や噴火 韓国や中国のガタガタ 起きたら それ狙ってるのか
もうしばらく タイから 日本見てたほうがいい感じする 実体経済など 世界中最悪
株や 企業業績 やらが 良いとか悪いとか 人の生活から解離している 白々しい 人間社会
昔のような 奴隷と支配層 そんな世の中にしたいのかな 人口をどうも極端に減らしたい方々が
軽井沢に建設中の ビルゲイツの別荘 地下に巨大な設備 巨大な シェルター 誰が使うのやら
もう 何でもしてください 息子には申し訳ないが あなた方の 次の代が存続するにはかなり
厳しい 人の現実が待っているようです 自分達が 現世を楽しむしかないと思っています
終の住い の書き込みに よけいな事 書き込んじゃったな 胸騒ぎがしてしょうがない ここ数日