終の住い
- Day:2019.01.22 02:26
- Cat:家の事

まるまる ひと月 情報遮断 PC無し テレビ無し ラジオ無し 訪ねてくる人との会話くらい
携帯電話は 日に一度の かーちゃんとの 生存確認に使用 それ以外では 10回くらいかな
宅配の確認連絡 息子と 息子の嫁さん それぞれ 二回かな あとは勧誘電話 それくらい
雑音無く 頭が クリヤーに 騒音の交差点 から 田舎のあぜ道 歩いてる感じ
虫の声 草の香り そよ風 静けさ なんかが 戻って来た感じ 自分のペース
押し付けられない よけいなことに 気をとられない 自分の為の時間返してもらえたような
そんな感じ 常に刺激求める様な事が どれだけ自分を疲弊してたか どうでもいいような
無責任な 雑音 避けて 遮断してるつもりでも 漏れ出てくる 放射能みたい
いつの間にか 被爆汚染 知らない間にね 世の中はパンデミック的な 情報汚染状態
タイに戻り これから 二ヶ月 職務に没頭 バリアをはり 使命をはたす ちょっと速足で
このひと月の間 釈迦の教えと 自分の自問自答 とのすり合わせ
そうだったか そうだよなー なんて 自分の腑に落とし 考える事の整理
無宗教であるが 否定者ではない 宗教団体を否定してるだけ 徒党くむ者に真理はない
この歳で ちょっと見えて来た 煩悩のしくみ 遅いよ凡人 と 自分に投げかける
この 肉体と社会 に 気を置く限り よほど自分を強く持たなければ 汚染されて
煩悩のルツボ たぶん 煩悩のルツボに陥ったら この世が 俗に言う 地獄 なのだと
本当は この世は 天国なんだ 自分の思いしだいで 素敵な事限りなく有るわけで
今の世で 煩悩のルツボから 抜け出せるかなー 出せなかったらもう一度
また 人に生まれ変わり やり直し 煩悩から抜け出す つまり俗に言う 悟ったら
人という 苦行から抜け出せるとか そんな事 私には分からない
この苦行の中にも 天国見い出せるの知っているから まんざら 悪くないよて 強がる
さっ 荒行 二ヶ月 次の ちょっと天国のような 終の住いに向け 頑張るぞ
ある方から 言われた 尼口さん 頑張ってるねー 二十年もしたら この頑張った物とも
お別れ だよねー あんいに 頑張り過ぎるなと言いたいのだろうけど 最近そうは思わない
物とは 離別するけど 楽しんだことは 持って行けるから 最後 持って行けるのは 思いだけ
そう考えると 虚しくないでしょ 明日は そんな思いについて 館山である方の事