沁み込んだ 習慣

来週には また日本へ遠征 いない間の生産指示 まとめないと 

二ヶ月半 本当に かたずけ ばかり  思ってた作業進まなかったなー

思うように なかなか行かないな  そんなもんでしょ  後退はしてない

良しとしましょ  前向きに思いを持っておかないと  本当に後退しちゃう

今回は 息子の結婚式もあるし 時間少ない  いい季節で きっと おさぼりも

♪のんびり行こうおーぜ 俺たちは あせってみたあーて おなじ事♬ そんな歌 あったな

♪ 気楽に行こう のんびり行こーう 気楽に行こう ♬   あせる理由など 有るじゃなし

自分で あせってるだけ  なんで あせるんだろうね  性格の問題かな

なんか 自分の中に区切りを 厳格化してしまう 変な習慣 身に沁み込んでるみたい

そうね 納期 納期と 異常な日本の習慣のなかで うなされ 何十年してきたからなー

沁みつくわな  沁み落とししないと 楽しい 熟年時代 過ごせないぞ   そうだ そうだ

できた時が  できた時   あせる必要も 自己嫌悪になる事もない と 言い聞かせる

できるかなー  んー  脳みその 海馬あたりからでる この指令  けっこう 根が深いぞ

なんか 対処方法 考えないと   こーっ NO天気になれるような ヤツ

でも 薬物は ダメダメ    だれか 教えてくださーい