したたかに 生きないと
- Day:2018.02.23 01:54
- Cat:日々の事
例えば セブンイレブン 店のオーナー達が 成り立たないだけで 本部は過去最高益
これで すべてが説明がつく 今の日本は 胴元だけが儲かる仕組み 下 末端に無理させ
この デフレ状態で成り立って 自分達の利益だけは確保 だから胴元にいなければ
労働賃金 搾取され続ける それだけ だから上場企業に勤めないと 公務員にならないと
まっ そんな事なんだろう それでも奴隷みたいな働き方 もしくは ぶら下がり
楽でいいけど 人間腐って行く 本当に腐るんだ 人間 生もの 足 結構速いぞー
役人上がりで 腐った人間 見て来たな 常識無し 上から目線 これが 特徴
みんな 安定 安心 信望で 人生考えてるから 今の世の中 つまらなく ちんけな 人生
物足りなく 絶対後悔する 死ぬ間際に70%の人が後悔してるとの事 人それぞれだから
チャレンジして 失敗して 後悔してる人もいるだろうけど 後悔の意味 違うよな
チャレンジして かたちに にできた人 チャレンジして 敗れた人 何もしないで終わる人
何もしないで 楽しく らくで 終わる事 これが一番多くの方達が目指してるところだろうな
この方達も なんか いろいろ 語るけど よく聞くと最終的には 安全安心 失敗の方達見て
ほら見た事かと 何もしない自分の正当性確認して 歯車人生納得させるように
リタイヤして 旅行 習い事 そんな人生に 魅力感じない 自分 持ち家神話も
こんな アホな ながーいローン組んで 鎖付けられ 自分の手持ち範囲でしないと 息苦しい
家という側で 資金使い果たし 中身に資金使えないという パロディー
誰かが作った物を お金で安易に買う 自分の時間切り売りして手に入れたお金 使い方よく考えよう
パチンコや競馬なんかの賭博するより 人生で賭博すればいいと思う自分 よほど確率イイ
知恵と勇気 だけが 友達さー なんて 歌いながら アンパンマン いい事言うよなー
これから 社会も 人生も サバイバル的に 安定にぶら下れず 隠れる事も できなくなって
勇気と 行動力を 問われる時代 もうすでに 突入してる気がします したたかに生きないと