OPEN 模様

3
もうすぐ  日本遠征    一昨日より息子の店 オープン   ハラハラ ドキドキ

初日 十人ほどしかも 表敬訪問らしき方々ふくめ  撃沈   問い合わせ

ホームページのアクセス ある程度あったので  意気込んでた気持ちとのギャップで

息子夫婦 撃沈   息子からの電話  どうだった 手持無沙汰に身の置きどころに 困惑

こんなもんなのか  やって行けるのか  初日から 奈落の底に落ちた気分に

オイオイ  心配な気持ち 不安わかるけど  落ちつけ 落ちつけ  どうにでもなれるから

動揺の 息子たちを なだめ   二日目  私も かーちゃんも 落ちつかない  親バカ

慶子ママ と 今日本の里夏ちゃんから 動画送られてきた ありがとう  そこに映る息子

閑古鳥 鳴いてます などと まだ早朝だ  よけい心配に  気が落ち着かない イライラ

出る前の 作業にも 気が入らない  かーちゃんにも 八つ当たり  何だか もー 何だか

夕食時間に   嫁さんから 電話  おーっ どうした どうした  かーちゃんがでて

折り返し 電話   かーちゃんに 声どうだったと  何だか腫れもの触る気分  電話する

あー 綾子です   どうした どうだった   あのー 昨日はすいませんでした  気が動転して

でっ どうだったの  今日は忙しかったです  親も来てくれて 忙しいところ見せられて よかったです

若い子も来てくれました  コーヒー屋さんも来て 美味しいと言ってもらえました  よかったです

昨日はすいませんでしたと 昨日の落ち込みをそのまま タイにいる 私達に投げかけたことを

二人で 後悔反省 したとの事   そんな事はどうでもいい  どっちみち ねほり はほり 聞く

これから  無くなった料理の仕込み するとの事   あー よかったと かーちゃんと 心で思う

明日が お客さん少なくても  動揺するんじゃないぞ  そんな事言ってる 自分が動揺してたくせに

笑っちゃうぜ    息子 あえて 嫁さんにいい報告 させたかったみたい   なるほどね

今週の 金曜には 物を沢山持って そこに行く 待ってろ  二日間 苦言を聞かせてやる

いろいろ 気遣って頂いた皆さんにも 深謝 嫁さんの親御さんにも電話しよう  

今日の事 忘れるな  今日気遣ってくれた 皆さんには これからも 感謝の気持ち

かーちゃんも 行きたーいと もがいている 気もちはわかる でも我慢だ 夕方に現場中継の電話いれるから  

MOSSの店の初日の売り上げ台帳見てる かーちゃん 嫁さんに あれこれ   凄いよ 二日目でそれなら   

一喜一憂 人生のミルフィーユ そうやって 家族の絆 織りなして重ねて  富める時も 貧しき時も 

なんか ここ一週間  親バカ疲れ  体調整えないと   体調不良気味   ネコ  友情出演