虫の音
- Day:2017.09.25 23:03
- Cat:生き物
この秋に タイムリーな番組 おもしろかったなー ある程度知っていたつもり
でも 間違って覚えていた音色 や 虫たち事情 終いの住まいの夜
ここは 裏に雑木林抱える 里山 虫たちの楽園 音色を聞きながら
おっ 松虫 この音色は 雌と結ばれた音色 これはエンマコオロギ
カンタンの 音色はいいねー 鈴虫 すぐそばで 鳴いている
鳴いているのは 雄 求愛行動 羽を摺り合わせ この音色を奏でる
遠くで雌を呼ぶ音色 雌がよって来て プロポーズの時の音色 ちがう
呼び疲れ 羽がすり減ってしまった 哀愁の音色 人と変わらないな
早く この哀愁漂うこのコオロギにお相手が見つかりますように なんて
耳をすまし 音色 愛でてる このオヤジ 生き物大好き
クツワ虫 うるさい 鈴虫の音色聞こえないぞ 都会の公園でも
少しは聞けるけど コオロギくらいかな あとはもう少なくなって
松虫なんかは ほとんといないみたい 草むらないからなー 綺麗にしすぎ
除草も ほどほどが よろしいようで この虫の音 愛でるのは 日本人特有
確かに タイ人虫の音色興味ない 田舎に行くと下手したら 食べる対象
他国の文学に 虫の音が 文学などに出てくること 確かに無いな
日本人の この文化繊細 この繊細さが日本人の特徴のような気がする
いつまでも こんな感覚無くさない日本人で有って欲しい だいぶん薄れてるかな
虫の音愛好会 頑張れ 毎年 10,000匹ちかく 鈴虫なんかを配布している
人が密集しなければ 虫たちは帰ってくる 人もそうじゃないと本当はいけない
虫の音 聞き入りながら 眠りにつく 素敵なBGM お休みなさい