ポット
- Day:2017.02.27 02:30
- Cat:日々の事

終いの住まいの近くの リサイクルショップ生活館で 見つけた ポット 新品
お湯をこまめに沸かすのが 面倒なので ティファールという瞬間で湯の沸くポットを考えていたけど
あの プラッスティックの見た目が許せなくて 二の足を踏んでた
そこで出会ったのが このポット 一リットル湯を入れておけば ほぼ一日使える
夕方ちょっと ぬるく なっていても カップにいれ 少しチンすればOK 理想的
40年ほど昔の物 タイガー印 正規価格わからないけど 八百円で購入
ついでに 氷ポットも 付けてくれた ????? こちらは 像印 どちらもメーカー物
安すぎねー ありがたい しかも この家に合う しかも 楽しく買い物
店の方と あーだこーだ と 掛け合いしながら 余計な物も買っちゃうけど
それもまた 人生の 潤滑材 なのでチョットは 無駄使いもすればいい
ねー ちょっと感覚変えれば お金かけずに 豊かに暮らせる 物余りの恩恵
まっ ご他糞考えなければ 豊かな世界 お金かからないなら 程々に稼げばいいわけで
大切な時間を 嫌々な仕事で過ごさなくていい 私はもう 仕事も 趣味も 生活も 一体化
毎日休みで 毎日仕事 毎日趣味の時間 偉そうに言って ようやく昨年から そうなれた
携帯も さほど気にせず メールも たまに確認程度で あーラクチン 今まで何だった
コードつながれ 生きてた感じ 病気にもなるわな もう戻らない 死んでも
つながれ みんな 立場違うけど 生きて 適応できなければ病んで 過ごしてる 間違いなく
お金の鎖につながれた 奴隷制度 何も考えず 受け身で生きてたら 奴隷確定
いくばしか お金手に入れても 永い習慣の中で もう慣らされ そこから中々抜け出せない
欲しい物を そのお金を切り崩して ちょっと買ってみて あー こんな事かと 思うくらい
定年後 することが見つからない方達の 行動パターン ご注意を 奥さんも退屈
便利な道具 スマホに つながれてる皆さん見てると 心配になるのは 私だけ 嫌じゃないんだな
習慣ずけられ 有るのが当たり前 無くなると 家ネコが 外に放り出されたみたく
パニック起こしてしまう 一度通信遮断してみたら 面白い光景が そのうちきっと有る