今なら 

月


そうさねー  思ってる事の半分もできりゃ  上等  やり遂げるなんざ  不幸だ

そう 人生の 師の  寿し屋の親ッさん が言ってた やり遂げられるような

浅い志しなど 誰でもできる事だ   やり遂げられないくらいの志で 追いかけるんだよ

そしたら  まっ こんなもんか と 腑に落ちるくらいの納得  そこでできるんだよ

なんか それを聞かされた 私 20代  ハーっ? くらいにしか耳に入てなかった

そして今  言ってることはよく 分る  でも それは 人それぞれ 思いそれぞれ 価値それぞれ

親ッさん みたいに 他人よりも もっと と考えない それもイイじゃないかと  言い返す

こんな  言い合い  してみたかったな   問答みたいな ことしながら  魚の話ききながら

高嶺めざす 寿司  もう少し  食べたかったな   見栄や プライドが 男の意気込みだった時代

今の 自分も 半分受け継いでます  半分ね  俺 進化してるよ   師匠  

亡くなって  もう ずいぶん経ってるな   ふと 思い出した   まだ頭の片隅に生きている 師

亡くなった 人 思い浮かべるなんて  老い   まだ早いでしょう   しばらく 出ないでくださいよ