雑草 雑木
- Day:2017.01.06 03:03
- Cat:植物

店の 日除けの為の 植え込み 初めは蔓植物やら植えこんでいたのだけど
とにかく 11月から1月の日差しが強く 葉が焼けて 弱ってしまう
太陽が 低くなると 日光直撃 なので 上手く成長させられず 諦めていた
三ヶ月ほど 日本に 終いの住まい遠征に 出ている間に 勝手にいろんな植物繁殖
抜かずに 育ててみる なんか 日差しにも負けず ぐんぐん 成長
なんか 多種多様で 見た目もいい感じ 自然に まかせてれば
そこに 合った 植物が勝手に 鳥やリス 風に乗って やってくる
そこに 合ってない植物を 人がどうにかしようと思っても 温室でも作らない限り
思うように 育てられるわけないんだよな 今更 だから鉢植え繁殖させるなど
よほど 丈夫で 運よくその植物に会った環境提供できたら 繁殖できるくらい
盆栽みたく 付ききりで手入れすれば なかなか ついででは 育てられない
園芸の世界の実際 店に植物飾りつけしてあり お客さんから いろいろ質問
実際見てないことに関して 答えられることは 一般論 しかできない
みなさんの ちょっと好きくらいでは 永く楽しんだり 繁殖は 正直困難
眺められる期間 出来るだけ永くして 終わったら また購入くらいで いいのでは
切り花よりは 永持くらいで 特にタイなどの熱帯地域では
そお言うと がっかりする方 多いのですが ジャっ それだけ 手入れ 管理
する気 有るかというと そんな情熱は そこにはない そんな方が大半
これから MOSSガーデン するのに 可愛くない お店の主
いい方法 有ります 鉢に 土を入れ 外に出す すると いつの間にか
なんかの 植物の芽が出る その植物 好みか 好みじゃないか 別に
そこで 元気に育つ 植木鉢 完成 そんな植物 愛着もてば かわいいです
店の前の 雑草 雑木 手入れしないと ボウボウになっちゃう 選定しないと
イイ感じ 結構 お気に入り