終いの住まい

shuku-_DSC6163.jpg

とりあえず 寝室のベットで寝れるようになりました

画像ぼやけてる 電気配線の為の穴なんかは空いてるけど

小屋ぐらしに比べれば 文化的に   かーちゃん は小屋暮らしも悪くなかったと

ワイルドに鍛えられた  かーちゃんです  

窓が多く  思いのほか時間かかってしまったな

木枠で作り 全部で58枚 全体時間の半分費やしたな

それも ようやく終わり 一気に打ち壁や床に

安房神社店の 材木買い付けも始まり 年明けから棟上げ

終いの住いの 残り材や古材を 棟上げ終わった店に運び込む

そうすると 材の無くなった 終いの住まい現場感無くなる

生活を楽しむ場へと なっていく  タイから通いで三年費やす

実際作業できた時間としては 二百日くらいだな おそらく

試行錯誤しながら建てた家   そんなもんかな  家建てるの 私 初めて

独学で  あまりアドバイスも受けず フリーダムに作ってみました

いろんな事 反省や経験値も 身につけ次に取りかかる 店

一年くらいで 完成目指す 目標ね  息子の店もいい感じに出来て

あと何度かヘルプすれば  なんとかなるかな  頑張れ

来週  タイに戻ります  MOSSの 作品作りに