謹賀 信念

日出国

ゆく年 くる年 区切をつけたがる 人々  ちょっと リセットしたような 気分味わう  

でも すべて現実は 延長線上に なにも変わることなど ほぼ無い  自分の行いが

姿 形 繋がり に  ちょっと リラックスする ひと時くらいに  子供達にはその昔 今もかな?

お年玉もらい 自分の意思で モノが手に入れられる  貴重な ゆく年 くる年  うれしかったな

クリスマス 忘年会 新年会  あまり人の集まる 世界は苦手  基本三人以上の集まりは 好まない

会話が 成立しなくなるから そこに 余興や 演奏  もう 苦手  しずかに 時過ごしたいタイプ

しゃしゃり出る方達に 振り回されたくない  自分の時間を 好みでないことで 我慢したくない

気の会う 方達と 洒落の利いた話と ちょっとお酒と 美味しい手料理  それだけで充分

繁華街に繰り出したり   酔いすぎて  醜態さらす  酒のうえでの鬱陶しい からみ

もう 散々 業務で 人以上にしてきた頃があった 太鼓もちのような 会社の売上のために

数人の 度の過ぎた 相手には それなりの 報復  目の前に現れないように  

組織から 離脱させて いただきました  しかたないです  世の中のゴミのような 人達

社交的に 思われがちですが   そんなタイプ  皆さんからの お誘い防御ブログ だな

人が集まりすぎると  ろくな事が無い  これが今までの私の 個人的な 経験値 人それぞれ

集まりの 好きな方は 集まればいい   そこに  それを好まない方を引っ張り込まない

それが  大人のルール かな  さっ 今年は  更に楽しいこと 目白押し & 七難八苦

思いっきり 生き抜く 所存であります 自分で自分に 言い聞かせているので  気にしないで下さい