思い込み
- Day:2015.07.16 07:03
- Cat:日々の事

ふと スダジイの薪に 目を向けると 一見 蝶 墨色のグラデーションに 鮮やかな
オレンジの 班 渋くて イイ配色 でも これは 蛾の仲間 何故なら 羽を広げ
木にとまってるから 蝶は 羽を閉じ とまる 見分け方 簡単 です
蝶だと美しく 蛾だと印象悪いのは 人の思いこみ 思い込み=決め付け
だから 自分の思い込みを いつもチェック しないと 後悔するような判断してしまう
私も 間違い 起こしてきたなー 最近では 会社でのこと 信じきっていた=思い込んでいた
社員の 横領 持ち逃げ 昔の事だと 信じてた 親兄弟の 裏切り 他にも、、、、、、
こんなに 判断間違えて よくここまで 生き延びてて来た まさか実の兄弟から貶められるとは
予想もしなかった でも 今思うと もともと 自分の親兄弟には 愛情薄かったな 確かに
何故なのか この原因 はっきりわかっている でも 前世にまで繋がるので またこんど
かーちゃん と 息子には 思い込んでます 裏切られようが 殺されようが 信じます
思い込みます 自分は かーちゃん 息子と 永遠の ソウルメイトと 決め付けてます
なんだろう 実の親兄弟と 醜悪な関係で あった分 自分の家族への思い 強いな
思い 重い て 言われないように 隠してるんだけど 大丈夫かな はた迷惑かも
自分の 思い込み チェックしないとな いけない いけない
この蛾 なんて名前だろ 色合い 好みだわ また会えるといいな