終いの住まい
- Day:2014.12.04 06:40
- Cat:家の事

息子 かーちゃん 里夏ちゃん も手伝いに来てくれて 一人で気が向かない作業 あれこれ
まずは いない間に来た 台風 17号 18号 特に18号凄かったらしい 館山じゅうに傷跡
終いの住まいでも 植えたてだった金木犀 斜め45度に倒れる 他の木 葉っぱ みんな飛ばされる
凄かったんだな そこで 風のよく吹く この地 風除けを作ろうと 息子と杭打ち
俺の頭 打つなよー 左ききの息子 打ち方が違うので ちょっと怖い

かーちゃん 古板 寸法に裁断しておいて ギーン シュー パタン リズミカルに聞こえる
かーちゃん 固定丸ノコ 使いこなす 40枚 がんばれ いい女とは こお言う事のできる女
イヤダー できなーい なんて言う 女は シッ シッ 向こうで 化粧でもしてろ

杭の間に 交互に 古板はる 息子は 用があり 帰宅 忙しい合間みて 来てくれた
必ず 館山に 終いの住まい 作業中 短い時間だけど手伝いに 来てくれる 息子 お世話さま
古板 そのままじゃ ダメだなー 痛みが激しい そこで かーちゃん 次 ペンキ塗り
目立つからな なんか いい感じの色調合しないと 薄めに調合して 下地の板目 でるように
グレーに グリーン ブラウン 調整しながら 水 通常の三倍 よーし いい感じ

かーちゃん がんばれ あきてきたー あきてはダメだ 完成した時ののこと 思い浮かべるのだ

完成 夕方に なんだろう 周りに馴染んで 自己主張しない色 いいねー!
これで 風吹いても 築山の植物たち 耐えられるな 安心して タイに戻れる