終いの住まい
- Day:2014.05.16 05:01
- Cat:家の事

二月に 依頼していた基礎出来上がり どうしても都合つかず 材木の受け取り息子にたのみ
基礎の上に置いてもらう 凄い量 綺麗にブルーシートで 雨避け やるなー息子
材木は 成田の製材所より ワケあり檜を 購入 そう檜造り 贅沢 でもワケありで 安い
四月に入りソンクラン前に 日本に入りました タイでは暑さのピーク 千葉も 桜ちり
ちょっと 羽織物 あれば大丈夫と 錯覚 とんでもない 寒い 朝晩 10度から12度
35度UPの世界から 訪れた 毛穴開いた 私 骨の髄まで冷気が この時期風も強い
最初の三日 この寒さ慣れるまで 体動かず とりあえず 作戦 一人会議
図面 模型 しましたが この男はひねくれ物 基礎見て 材料見て その場で工法考える
家内 息子 いわく つじつま合わせ工法 見ていろ この世の物と思えない 頑丈な家建ててやる

連日の雨で水浸し 私はスペシャル雨男なのです 何か出向きイベントする時 八割近い確立で 悪天候
このあとも 予想どうり 切ないくらい 悪天候 ぶつぶっつ言いながら 玄関あたり見ていると

ネコの足跡 しかも しっかり 今まで見た足型で一番 カワイイ そのまま採用
業社さん 直しますと 謝るのですが とんでもない 直したら 私 怒ります 若い職人さん エーッ
MOSS 的には こぉー言う意外性 ストライクで 大好き 何でも綺麗にぴっちりなんて 退屈
このあと 犯人のネコとも だんだん仲良しになって 作業のとき何時も見ていてくれました
そう 二月に丸干しを全部盗んだ あいつらです やさしい 怖い顔した おじさん
引っ越して 来るんだニャン と 話し声聞こえてきそう いる間 一緒に 魚 よく食べました

レンタカー 借りていたのでは 高くついてしかたないので 近所の自動車修理 販売している店訪ねる
何でもいいのですが 中古車有りますか ちょうど 先月まで乗っていた車検12月まで付いている
軽自動車あるよ 走行距離17万㎞ 5万円なり 保険6万円 笑える
よく走る なんら支障なし 荷物もたっぷりつめる 何よりも気にしないで 使える車 最高
このあと大活躍 クレーンにも使える 寒さの避難所にも この市内なら何かあったら助けに行くから
最初 その言葉にいちまつの不安 覚えたが なーんにも問題なし 快調な五萬 五萬とは車の名前
私は 五萬と呼んでいる あと10万㎞ 頑張ろうか 本日はここまで また 明日