気がついちゃいました②
- Day:2014.03.26 03:14
- Cat:日々の事

昨日のつづき そう だからこれから どんどん未婚 子供産まない そうなってしまう現実
先進国の 抱える行き詰り 途上国は何も考えず増殖中 だから人口頭数だけ増えている
富を求め その途上国へ 綺麗ごとを言いながら 途上国の安い労働力 搾取して 先進国の
物質的な豊かさ 維持しているだけ なんかしっくり来ないな 本当に でも現実
話がそれ始めたので もとへ 家を手に入れるそこでもう 大きな罠にはめられてしまう
銀行に 貢ぐ為せっせっ働く もうローンあるから 勤めなくては 収入減らすリスク避けなければ
これに 拘束され なんだろ 貢終わり 気がつけば何も活力出しようのない歳に
なんか 書いてるだけでも 人生何の面白みも 期待も ワクワクも もみ消されて
何の為に 私 生きてるのでしょ もしそうなったら 自分は そう思います
昔 草原の小さな家 で こんな場面が インディアンとの攻防があり その家を置いて
引っ越さないといけない事に 馬車で 荷物全部は持っていけない
家はもちろん テーブルや イス タンスなどを 置いていく ことに
主役の女の子 名前なんだったけ まーイイや うちのお父さんは 何でも作れるから 大丈夫
でも 仲良しになった 動物達と別れるのが辛いわ と言うこんな一節 何が凄いって
お父さんたちの 生活力と言うか 生きる力と言うか 娘に何の不安与えない 強いお父さん 凄い
ローン抱え 永い先まで囚われの身の様な生き方 もう 家 捨てちゃいなよ 無理しないで
と無責任にも言いたくなる でも 半分本気 どうにでも生きられるって 都会じゃなけりゃ
あとは 知恵と勇気と行動力 インディアンに襲撃されるわけでなし 家も借金などしないで
暮せる家なんかゴロゴロ 世間体とか 子供の将来とか どうにでも 自分が変わればいい
独身男性も そんな生活力身につけ そんな事について来てくれる奥さん 見つけたら 幸せになれるよー
ちょっと 頭 使えば いろんな事あるって 本当に 人生変わるって 日本の地方移住天国
おススメ 人らしく 罠にかからないで 生きていく方法 実例 いくらでも
ご相談は MOSS 店主まで 時間のある限り 責任は持たず 軽いノリで伝授