ローカル スーパー
- Day:2014.01.20 01:52
- Cat:日々の事

年の瀬に 本当に久ぶりに行った 21年前にタイに来る以前からある 地元のスーパー
その昔は ここがお買い物の場所の定番 フジスーパーと ここ ローカルならではの品揃え
子供たちの イベントに使う花火 20センチ直径の素焼きに入った火薬にパラフィンのフタ
点火 ブヲー ブオー ブオー と恐ろしいくらいの 火柱 日本では これ 花火ではない武器だ
そんなのとか ぺらっぺらの アルミお鍋 まか不思議 な モノいっぱい ワンダーな世界
駄菓子屋さんの 半分代わりみたいな 楽しい品揃えでした 時は流れ そんな感じの商品は
さすがに無くなってましたが 今でも頑張ってる この店に 感激しました 効率なんて
クソくらえ 在庫管理 何のこと ご飯 食べれりゃ OK! このユルイ感が 緊張ほぐす
何でもかんでも オシャレで 便利 潔癖 そうじゃなくて なんだろうな もっと気が通う
ようなお店とか 意外性があったりとか いい意味でハプニング有るようなみ そんなお店が
存在して欲しいのです 全部がそうじゃ困るけど そんな店も共存出来るような ふところの深い社会
イイと思いませんか オシャレで退屈なお店 乱立するバンコックへの 提言 楽しくなくなったバンコック
年末の買い物 終わって 出て来る かーちゃん なんか 楽しそう