未来はあるのか?

とら1
ユキヒョウの赤ちゃんです ヒマラヤの山岳地帯に生息する 稀少な聖獣です

赤ちゃんにして この精悍な顔立ち 知恵だけ発達したサルには真似できませんね

今度 生まれ変われるなら もう人間はイイかな めんどくさいの極まり

よく人間じゃなかったら アレもできない コレもできない などと戯言 言ってますが

人間の物差しでの錯覚  身体機能失い 自分では賢いと思い込んで 一番愚かな行為

しているこの生き物 石炭 石油などを 道具として使うようになってから 激増した人口

ここ200年の出来事  他の生き物を 生き物あつかいせず 道具 食料 としてしまう

この凶暴で 蛮行の極まりをする このサルどもに天罰が下らないワケがない 

中国の象牙需要のため 価格高騰 密猟のため像激減 密猟者と取り締まる側と戦争状態

腐敗成金中国人の 張りぼて文化のために殺される像 どう考えても愚かなおこない

このユキヒョウも 高級毛皮の最高峰として乱獲され絶滅危惧種に指定されてます

この毛皮まとったお金持ちとよばれる サルの姿想像しただけで 吐き気覚えます

どんなに 神さまに お祈りしようが おすがりしようが このサルの未来は それ程永くない

何世代かで間違いなく終わる  私はグリンピースでも シーシェパードでもありません

毛の少ないサルの 強慾 性 蛮行 愚かさ を冷ややかに 巻き込まれながら 見ている同じサル

歴史みていると いつも思う事 権力者 蛮行のかぎりつくし 人で言うところの贅を尽くし

それでいて いつも不安 そして神に信仰ささげる そのムシのいいおこない 悪魔にでも頼め

そう こんな感じで悪魔も信仰の対象に  神とか 悪魔とか  偶像信仰 は 争いの元

何をやっても こうなってしまうサル  自然の摂理のなかで生きてることも 理解できない

本当は 知恵あるつもりで 一番大切な事を失ってしまった  お猿さんだったのです

もっと その知恵を使って 謙虚に 共存しないといけなかったと いつの日かわかるのか

欲に覆い尽くされ そのまま 消えていってしまうのか  たぶんコレだろうなー