謙虚に お花咲く
- Day:2012.05.06 11:00
- Cat:日々の事



昨日は 久々に雨が降り わが家の隣の公園の砂場の脇に カレンな雑草のお花
栄養がいいと もっと花も茎も 立派になってあまり カレンな感じなくなります
砂場の近くで 年中踏まれ 水も不足気味 そんな雑草が次に命をつなぐため
一瞬 降った雨 ここぞとばかり 謙虚に小花咲かせ 瞬時で営み 終える お見事
人間も 少し打ちのめされたり 厳しいこと経験したり したほうが 謙虚で可憐
よけいなこと 考えず 必死に生きていく姿 共感 覚えます 迷惑かけず 自己完結
あまりに豊かだと なんか傲慢になり ろくなことしない 退屈とか つまらないとか
そのまま退屈して 腐敗し始めるのです ちゃんと育てないと お花すら咲かせられないので
造花 購入 金に物言わせて購入 よくタイの成金バカボン 芸能人と結婚しますよね
スクンビット あたりの土地の価値上がり マンションなんか簡単に建て できた成金
中身 伴なえるわけ無いな ハリボテ あまりに沢山のバカボン 見ているので
タイこれから 大丈夫? ダメだな まともな教育受けさせない 貧乏人 奴隷
お金漬けの 腐敗しているボンボン どう考えても 拝金主義民族 仏教の教えは何処
お金を持っていれば どんなことしても大丈夫 思想 もう どうにもならない現状
いけない いけない 楽しい事 考えないと、、、目をつぶって 楽しい事考えないと