我楽苦多アート
- Day:2012.01.23 03:50
- Cat:ガラクタ

タイのとある所に、土曜の夕暮れから日曜の夕方までオールナイトで開かれる
通称ドロボウ市場 (タラート クロントム)廃品業者や本当の盗品と思われる
ゴミと宝のあいだを漂う品々 処せましと並べられる巨大マーケット 興奮する!
知り合いの日本人、何人かご案内しましたが、みなさんゴミにしか見えなかったようで
撃沈 そうなんです 何か分けの分からないパーツや使用不能の工具 汚れきった品
普通の視線で判断すると間違いなくゴミ しかも汚い タイの方は交換用のパーツなどの
実用目的 安く修理したり 探し物の為の市場 アンティークもありますがそれなりの値段
私は視線を変えて 味のあるゴミパーツ集め、パズルのように何か分けの分からない物作る
ガラクタアート楽しんでいます アルミのプロペラ ミシンのハンドル 木の取っ手
三角フレームに アルミの丸四個 題して 飛べ無いけど回したくなる オブジェ完成
このオブジェ結構人気あって 欲しい人もいる位 ほら ゴミがヒーローになりました
自分が いっぱい 楽しんで 苦しんで 遊ぶ事 我 楽 苦 多 ガラクタ