見立て お盆

ボタン

切れてしまった 60Wのフィリップスの電球 捨てるのには 

もったいないな なんかに生まれ替わらせること出来ないかな


ゴミのように 市場で放り出されていた チークのお盆 

クリーニングして 息を吹き返す お疲れ様 復活だ


木のはし切れボタン 切れた電球 壊れたり 動かなくなったりの品々

とりあえず このお盆の上になんでも置いて 見立て創造 開始

このお盆の上に置くと なんか 復活のおまじない かかるようで

よく見立てが思い浮かぶ  よーし 浮かんだ 電球 楽しみに 待ってなさい 

私の場合の 待ってなさいは 恐ろしく永い待ってなさい 十年なんてのもざら

そのうち 出来るから 大丈夫 大丈夫  ウェーティング 100は あるな

慌てない 慌てない 納期あるわけじゃないから いいな 納期ないお付き合い 

巨匠の作ったポスト

味ポスト2
愛犬コンブの散歩コースにある それはそれは見事なポスト しびれます

今まで ここまで真剣に作り込んだポスト 見たこと有りません

誰が作ったか尋ねましたが、住んでいる方入れ替わり 捜索不能 

作品見ただけで その人に興味持つ事珍しい  銀のプレートも

その前は 溶接で 厚いさびた鉄板抜きナンバリングが付いて更に渋かった

名もない鉄工所の職人さん 製作したとしたら これぞ隠れた芸術家

まさにアノニマスの巨匠 細かい気使い シンプルな作りの中に盛り込まれ 

日常の中にある芸術 心 奪われます  売名 やり過ぎ 受け狙い 一切なし

昔 デザインを意識しないで実用性の先にうまれる機能美 本当に沢山ありました

現在は 作る立場 デザインする立場 売る立場 コストだけ考える利益的立場

書いてるだけでめんどくさい 分業化進み それぞれのすり合わせ まあまあ

こんな所で見たいな妥協 型押しポン 味のある 永く付き合える物 ありゃしない

今の車見てると まさにそんな感じ なんで4WDサルーンカーにする 馬鹿か

修理できるように作れ 買い変えばかり狙うな モーターショウ コンパニオン

なぜそんなに配置 何狙っている この車買っても こんなお姉さんにもてるか!

ヨーシ 反省したか ここらで ゆるしてやる 、、、 相手にされてないか ハハハ

古びた色

針がね自転車
味なレンガ
古びた色 鉱物の色と並んで とても魅力的な色 複雑に絡み合た色が織り成す

時間が作った 私にとって芸術 ぺターンときれいな物にはあまり魅力感じない

無作為の配色 配置 色の好き嫌いを超えて 脳に入り込んできます

乱視で 昔から視神経が通常より細く 更に脳につながる4本セットの大動脈 

右脳につながる方かなり太く 左につながる動脈細め と言う事実 家内の強制健康診断

MRIという断層写真マシーン で明らかになり 私どうやら先天的 偏った人間

そんな私が見える色 通常と違うみたいです 仕事柄 色のやり取り日常作業 

今では 支障有りませんが その昔相手の言っている色と 自分が見えてる色の感覚

すり合わないのです 今は自分がこう見えてるものが相手にはこう見えてると整理

できてるので大丈夫 でもこの配色?でも指示どうりにするの少し辛いですけど

でも 色盲でも色弱でもないのです  目から入る情報と脳みその働きが 色だけでなく

どうも違うように見え感じる見たいで 昔は葉っぱの色が緑だけでなくオレンジ色見えたり

別に紅葉してるでもなく 緑の中に絡み合っているのです 植物 鉱物が特にそうでした

ちゃんと 素直に色々な事受止めないし 嫌み言わせたら名人級 人と同じことするの苦手

習い事教室間違って 二三度行きましたが 講師の方 撃沈 人生も変えてしまったようで 

すいません 悪気はありませんでしたが 脳みそ言う事効かず 素直な攻撃 もう教室行きません

近所のボイス何とか と言うカルチャーセンター行ったら テロリスト扱いだな 絶対 自信

という事で 偏った先天性の変人なのです これで今までの 過激な失言の数々と妄想癖 納得

 見て頂いている方  そこを踏まえ  温かい目でご容赦ください   フッフッフッ

よーし! これで弁解は終わった これから更に書きたい放題 ちょっと気印なので許してちょうだい  

で!古びた色大好きです  何云いたかったんだろ  まっいいか 何かサッパリした

     海外情報になって無いな  皆害情報。。。。。。。

我楽苦多

トップ
使い込んだ、アルミのアタッシュ ホーローのポット 働いてきた糸巻き 今は、もう動かない目覚まし

使えなくても そこにある存在感、何が今の時代のもと違うのだろう 合理化され過ぎてないから?

軽量化、生産性を求めプラスチックやアクリル樹脂が、物作りを覆ってしまって、何か違った事

になって来て、しまった様です 確かに便利です、大量に作れ安価になりましたそれに合わせ

ごみの大量発生、大量消費誘導の経済活動の世界になった気が私はします。 

次々モデルチェンジ、修理するより新しく買った方が安いですよ、今なら何とか減税になります

大切に直しながら永く使う事が一番のエコだと思うのですが、ある企業はエコ換えとしょうして

今あるものをやめて、新しいこの商品買いなさいと言う始末 国も後押し、なんかちぐはぐ

企業、国を挙げてての、大量販売システム  経済だけが政治でないはずなのに バランスが有るはずなのに

何十年後、今作っている物が魅力的な我楽苦多に、どれだけなっているのかな?

愛用ベンチ

ベンチ
これはショールームで普段使っている、手作りベンチ、近くの椅子屋さんが、引越しの時いらなくなったスチール
の椅子を捨てるのを頂きました。
二個並べて、その上に昔からストックしてた玉楠の板張り出来あがり

簡単簡単、商談の時座りながら脇に資料も置けるし、デローンと座ってもOKだし大活躍
拾い物、いただき物やめられませんね!

皆さんも何か拾ってトライしてください廃品回収のおじさんや、ごみ整理のおばさんには、
私、いち目置かれています。

先ほども、いいの出てるよと、サポーターからの連絡入り急ぎ向かうところです、、、、、、

急げー仕事はあとだーーー