1

グリーンカレー  好評だった 2日しか提供しておらず  皆さんから

まだ 食べてなーい  もう一度 今週も食べたーい と リクエスト

なので 今週も グリーンカレー   お待ちしております

オニオン ベーコン スープ

3

この燻製した ベーコン使い オニオンスープ作る  塩の効いたベーコン

バターで炒めた 玉ねぎタップリ コショウをかけ そこに 5ミリ厚くらいに切った ベーコン

4

そこに 水を注ぎ 弱火でゆっくりと煮る  ベーコンから なんともいえぬ 味 沁みでて

他の調味料 必要なし  玉ねぎが トロっとなるなるまで  ウクレレでも聞きながら

できた!    バケットにチーズのせて 焼いたもの このスープに 投入  ワォーオ 美味そう

みじん切り パセリ パラパラ    このスモークの ベーコン やハム ことのほか

ダシがでて  複雑なうま味  体にいいかどうか  それはわからないけど ただ 美味い

美味いものは  えてして  体に悪い   美味いもの とるか  健康をとるか

分かっちゃいるけど止められない  なので  もうちょっと と思うくらいで  肝臓ガンバレ

この燻製  発ガン物質が有ると  確かに煙で燻してるんだもの  タバコみたい

なので  燻製の後 私は 念入りに湯洗い  できるだけ 表の焦げや 色の濃い部分

洗い流す 香りが残れば いいので  塩蔵された 豚肉がこれほどまでに 旨味がでるとは

目から ウロコだな   幻のランチ やったかいがあったもんだ  んーっ!

パパイヤ ナムル

今日は 先日 幻のランチ 食していただいた方からのリクエストで

切り干し パパイヤのナムルのレシピ

まず 切り干しパパイヤ入手  タツタさんという方が キースやイベントで販売

青パパイヤ ソムタム状に千切りして 乾燥  自分でも気合い入れれば作れる

でも 自家用でそれだけの 行程するのは大変なので 購入したほうが

小さい 一袋で ドンブリ 一杯できる 食べ応えあります   準備する物  

この切り干しパパイヤ  コチジャン 酢 ごま油 ネギ ニンニク ショウガ ゴマ 醤油少々

ネギ みじん切り ニンニク ショウガ すりおろし  コチジャン 酢で割ってよく溶かす

パパイヤ 水戻し  ボールに 水を張り パパイヤ投入  揉み洗い 水換え何回か

これをよくしないと 臭みが  その後ギュっと絞る  ギュっと そこに先ほどの

酢わり コチジャン  投入  手でよくもんで  揉みまくる  私は その後

キッチンバサミで バツバツ 切る 食べやすいサイズに そこに ネギ ゴマ ニンニク ショウガ

更に 揉む ごま油 少々 醤油少々  混ぜ合わせ  小一時間  少し冷やして  完成

翌日くらいの味が 個人的には好きだけど  切り干し大根でも美味しいかな? たぶん

量???   適当 好きなように してちょうだい  自分の味作ればいい  以上


本日は  てきとうな 料理ブログ  お粗末さまでした 。。。  画像なし!  想像!

軽薄 根性なし 見切りが早い

おーっ  疲れた イベント参加の為  特製弁当 カツサンド 合わせて30食

前日から仕込み  夜中おきて朝方まで  一つ 120バーツ  と言う事は

全部完売で  3600バーツ  材料その他抜いて 利益 1800バーツ有ればいいとこ

場所代  500バーツ  で  1300バーツ かーちゃんも手伝付 で 私の手間

はたして いくらと考えると  かーちゃん 1000バーツとしたら  私 300バーツ

二日丸まる 徹夜して  1000円   チーン     時給 50円  南無阿弥陀仏

そして  イベント会場で モノ買いまくり    なんか 潔よくて 爽やかだ  ん! ねっ!

店の ランチも こんな感じ   服作れ その時間で 服  1000倍 稼げる

確かに でも 料理にこんな真剣に取り組んだの はじめて なんか 見えて来るものあった

あっ 過去形になってる  いいレシピ作れた コツもちょっと身に付いた ヒントも掴んだ

みんなに 知れ渡る前に  何も無かったかのように  。。。。。。。。。。。。。。。。。

さっ   明日から  服作る  服   チョー素敵な服   自炊頑張るぞっ!

なんか  そんな事 有りました   服屋で ランチ   聞いた事ねーな

明日

明日は キース出店の為ランチはありません  木曜日も生産指示あるので休み

結構 ランチ仕込み時間かかり  本業が窮屈に そら見た事かて言われそう

飲食は大変て聞いていたけど  労働時間のながい仕事なのかな でも そんなこと言ったら

生産 製造にかかわる仕事 どれもこれも  楽しいかどうか  採算あうかどうかだな

最近  何もせず 極端な小消費の暮らし  頭でシュミレーション   それもできるよな

体力 情熱 無くなったら  無理せず 一時そんな過ごし方も有りだな  無理しない 無理しない

あと ひと月  日本遠征まで ゆるす範囲でランチしてみましょ